カテゴリーのないNZ滞在記

ニュージーランドに2ヶ月半ほど滞在しています →帰国後振り返り中

英語短期コースを受けるまで

短期留学自体が目的ではなかったものの、せっかくネイティブスピーカーの国に来たなら英語を上達させたいと思っていました。

 

私は留学経験あり、仕事で少し使っているものの、何とも中途半端な英語レベルで伸び悩みです。

 

日本のエージェントは通さず、語学学校の短期コースを自分で調べていましたが、数行だけの説明というところも多く、NZに来る前は全く様子がピンと来なくて…。

語学学校が果たして良いのか、個人で教えてる人を探すのか、はたまた現地でボランティアなどして英語環境に浸るのがいいのか…。

他にも調べることが多すぎて結局時間切れで、見学してから決めよう、とブレブレなまま渡航

飛び込みで何校か見学。

 

また、私は若くはないので、学習に年は関係ないだろうと思いつつも、おそらく若者ばかりであろう語学学校に若干腰が引けていました。

そうしたら、今の宿に来て最初に話しかけたドイツ人も中年で、たまたま今の学校に通っており、彼の強いおすすめにより、とんとん拍子で見学、雰囲気が良かったので、即決しました。

コーディネーターと話し、ゴリ押しで数日で入れてもらった気がしますが、入学に必要なことの知識が多少あって自分で説明できたからかもしれません(そのあたりは年の功)。

 

テストを受け、面接で「自分のレベルより少し上のクラスにチャレンジしたいか」と言われ、はいと答えたら、「そう言うと思ったよ」と言われましたが、私がそう言いそうに見えたのか、日本人がそう言いがちなのか不明です。

 

そうしたら上級クラスに入れられたので、最初の週はかなり脳が疲れました。

しかも若干変な時間に開講なので、お腹が空いて脳エネルギーのゲージがぐんぐん下がる…。

 

授業初日にいきなりクラスメイトの誕生日でケーキタイム

日本にいると自分と同じレベルの英語学習者と触れる機会がないので、色んな国からの人と勉強できて面白いです。先生もオープンでクラスで冗談も飛び交い。

学校自体はアジア人9割って感じですが、私のクラスはアジア人、ヨーロッパ人、南米人と程よいミックス具合。

 

授業は文法、ボキャブラリー、リスニング、ディスカッションなどです。

早いもので折り返し地点ですが、慣れはしたものの、正直まだニュージーランド英語のニュースのリスニングが全然理解できなくて、コースを終えるまで聞き取れるようになると思えない…。

薄々わかってましたが、数週間程度の短期コースでは足りないですね。

「でも、やらないよりマシでしょ?」by隣の席のロシア人

クラスメイトもほとんど半年以上受けています。

そのあたりも含めて、もう少し長く滞在期間を取れば良かった!と思うくらいでした。

でも、学校に加えて英語を常に使う環境にいるので、上達はしている気はします。